M2Cは医療機関と医療従事者に対する
コーチングを行っています
お知らせ
- 2025.09.25医療コーチングZoom実践編「Pain Pleasure Matrix」のご案内11月8日(土)、15日(土)15:00~16:30 以上の日程にてコーチングZoom実践編「
Pain-pleasure matrix」を開催します。ヒトの行動は「痛みを避けること」と「快楽を得ること」に大きく影響されます。このことを利用して、行動変容が起こりやすくなるような対話方法を工夫します。尚、今回からPeatixによる運用に変わりました。 11月8日11月15日 - 2022.01.12「お問い合わせ」の機能が回復いたしました
ホームページの「お問い合わせ」から松本への相談・依頼ができるように回復いたしました。また、wink2223@gmail.comへ直接メールでのお問い合わせも可能です。
本当のチーム医療を
目指して


患者さんとのコミュ二ケーション
スタッフ間のコミュニケーション
医療現場に特化した、コミュニケーションを、 実際に使えるスキルとしてスキルを 身につけるために、 個人、チーム全体の両面からコミュニケーション力を高めます。
News & Topics
- 2025.10.052025年9月は診療所、介護施設、病院にてコーチング研修を実施…9月は内科医院とその関連介護施設で「コーチングフロー」の研修をしました。病院では「傾聴」と「心理的安全性」をテーマにしました。医療従事者のコーチングはチーム医療にも患者さんや介護施設利用者にも有用性が高いです。
- 2025.09.062025年8月は日本臨床コーチング研究会学術集会、医療コーチン…8月2-3日は東京で日本臨床コーチング研究会の学術集会にて座長を務めました。また、複数の病院でコーポレートコーチングを実施しました。糖尿病支援コーチングZoomでは認知科学コーチングの話題を扱いました(8月23日、30日...
- 2025.08.172025年7月はオンラインと対面でコーチングの講演・研修を実施…日本臨床コーチング研究会のオンライン会員向けに「アンコーチャブルとコーチャブルモーメント」を講演しました。また、伊崎脳神経外科内科、三川内病院、佐世保共済病院でコーチングを実施しました。それぞれの施設がエンゲージメントの...
- 2025.07.072025年6月はオンラインと実際の医療施設でコーポレートコーチ…コーチングZoomはオンラインでコーポレートコーチングを実施しました。また、佐世保市の病院でもコーチング道場・コーチングクラブを実施しました。患者さんにも職員にも経営者にも届くwin-win-winを目指しています。